fc2ブログ
2009.04.1801:30

春です

毎年のことですが、春は憂鬱です。

でも、今コツコツと動き始めてますので、

もうしばらくお待ちくださいね^^


何を?


てな感じではございますが、まぁ、色々ある訳でね。



最近、楽器をキレイにするスキルが上がった様な気がします。
ま、今までやらなかったことをやっただけの話なんですが...。
なんでもそうですが、ちょっとした心掛けで何倍も良くなります。
逆に、適当な事を幾らやっても、適当な程度にしかなりません。
重要なポイントをおさえるかおさえないかってとこでしょうか。
遠回りに見える道。
案外それが一番の近道かもしれませんね。



まずは、ギターのフレットをキレイに磨きましょう!

楽器店に売ってる金属研磨剤を使いましょう!
ピカールでも可。
それで、指板にはマスキングテープを忘れずに!!
テープをしないと悲惨なことになります。(実体験済;)
22~24本程度ありますので、根気よく磨きましょう!
仕上げは、指板にオレンジオイル等で保湿をしたら
完璧です。

厳密にいえば音にも影響してきますが、
その前に「気分良く弾く」ってのが
グッドミュージックの第一歩だと思うんです。
キレイなギターなんて気分いいじゃないですか^^

スポンサーサイト



テーマ : 楽器
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

(*´ω`*)

今の時期、
色々、


色んな事を


思いだすねん


でも、
一歩ずつ歩いていけば
いつか振り返らない日が


くんねん。


せや。


がんばろなー(*´ω`*)

レス

>どりんくゆうこさん
せやな、がんばろ!

よく仕事とかで、1日1個何かを覚えれば、1年で365個取得できるって言われます。
同じく、楽しいことや明るい未来も1日1個づつ増えていくと僕は信じてますよ^^